くまねこん

日々移り変わる興味をメモしておくところ

知識ゼロからVRChatにはまって、自作アバターを作ってみた話

VRChat にはまった勢いで知識ゼロの状態から 3Dモデリング を始め、一応完全に自作のアバターを作って動かすところまで至ったので、ここまでを時系列順に振り返ってまとめておこう、という趣旨のエントリです。

つまり、自分がもっと後で初心に帰りやすくすることが目的の自己満足エントリです。

ので、他の方にはあまり益が無いかもしれません。

一応初めてアバターを作った過程で得た知見や反省、次に改善したいこと等をまとめておくので、必要に応じてそちらを参考にしていただければと思います。

もし、このエントリに書いてあることについて 「間違ってるよ!」 とか 「もっと良い方法があるよ!」 等の知見をお持ちの方がいれば、コメントや Twitter(@_knmk) で教えていただけると、自分が大変喜びます。

更新履歴

まとめ

自己満足ふりかえりの前に、唯一有益な可能性があるまとめです。

知見や今後も続けていきたいこと

  • 毎日 2,3時間 くらいしか作業時間が取れなくても、2週間位頑張れば、知識ゼロからでもとりあえずの自作 Humanoid アバターは作れる
    • 作れました
  • Blenderの操作が全然わからない状態から始めるなら、何はともあれ zen(@FeelzenVr)さん の ワニでも分かるゼロからのBlender を見ながら操作を覚えるするのがおすすめ
    • 操作を覚えて、軽くモデリングのやりかた、難しさを知ってからだと、その他の動画や資料をみて理解できる内容が格段に増えます。まずは基礎から
  • Mixamo でリグを入れると、3Dモデルをすぐに VRChat に入れられる状態にできるので良い
    • オートリグの部位設定位置によって上手く行ったり上手く行かなかったりするので、何度か試してみると良いです
      • うまくいかないときは指のボーンが人差し指しか入っていなかったりします
  • 進捗を継続的に出すのは一人だと結構大変なので、以下のようなモチベーション維持方法がおすすめ
    • Twitter に進捗を雑にアップロードして公開する
    • 作業を配信や Discord の画面共有などで他の人に見せて、話しながら作業する
      • 時々アドバイスをもらえたりもします。良いことばかり
    • VRChat 内で他の人達の可愛かったり格好良かったりするアバターを見て、自分も欲しい..という欲望を高める
  • モチベーション維持を兼ねつつ、 VRChat でいろいろな人に自作苦労話や工夫を聞く
    • 毎日発見があります
    • 色々と分からないことを相談すると、大体の人は快く教えてくれます。VRChatは優しい世界..

次にやりたいこと、改善したいこと

  • ローポリモデルの作成動画や、配布されているモデルをみて、特に曲線の部分や動くところ(口とか目とか関節とか)をどういう構造になっているか観察して、真似する
    • 今回後半になればなるほど「全然わからん!」となって雑になっていったので、細かい所の練度を上げていきたい..
  • 髪の作り方を自分なりに考えて色々実践する
    • 髪の作り方、人によってやり方が千差万別なので、色々試して自分なりのやり方を見つけないとな..と言う感じです
  • シェイプキーを入れるタイミングや、Xミラーを適用するタイミング、データを保存するタイミング等に気をつける
    • 今回は手探りで結構無駄が多かったため、次回以降は自分なりのモデリングの流れを考えて、整えていこうと思います
  • シェーダー、テクスチャーの作り方・使い方を勉強
    • まだ完全に手付かずのところで、モデルのクオリティを上げるために勉強しなければいけないところ
    • メッシュ、マテリアルの割り当てを工夫して、テクスチャーを綺麗に作る方法も考えていきたいです

参考資料

時系列順にやったこと

基本的に Twitter に載せた内容を貼り付けて、そこに今現在の視点からのコメントを付け足す形で書いていきます。

長いので、よほど暇な人以外は、先述のまとめまで読んでもらえれば、離脱していただいても良いと思います。

自己満足に付き合っていただける方のみ、ご閲覧ください。

まず VRChat にはまる(2018/7/23-2018/8/1)

まだ、まともだった(?)頃。

少し VRChat に触れて心が動かされているが、

まだ迷っている。

しかし次の日に勢いよく沼に片足を突っ込んだ。

この頃、頻繁に VRChat 内の人々に 「自作アバターはいいぞ(意訳」 という洗脳を受け、一気にアバター自作に心が染まっていった覚えがあります。

しかし、まだ全身モデリングして、リグいれて、なんか色々やって自分のアバターを作るのは流石にしんどいし無理だろ..という自制心も残っていた..はずだった..

オリジナルアバターが欲しくなり Hitogata x トゥーンシェーダーに手を出す(2018/8/1-4)

この辺りから四六時中 VRChat のことばかり Twitter でつぶやいているので、抜粋になります。

このあたりで Hitogata に手を出して自分だけの人型アバターをアップロードし、 VRChat 始めた宣言をしました。

その前後で、

病(軽度)の自覚を得たり、

Hitogata から出力したモデルを良い感じの見栄えに整える方法をまとめたりしてました。

ヒューマノイド型の自作アバターづくりを始める(2018/8/5, 6)

この時点で 長期だと とか言っているのに、

翌日に開始している。

VRChat 内で zen(@FeelzenVr)さん の動画をすごくおすすめされたので、そんなに良いなら..と軽い気持ちで始めてました。

初日の成果物を得て、

第1回も見て、

次の動画も先に視聴だけしました。

この後も、成果を出した後に、次の動画を見るだけ見る、という感じでやっていたんですが、先にこの動画で何をどこまでやるのかを把握した後に作業に入るようにしていたのは、今思うと全体のボリューム感がわかって良かったかなと思います。

モデリング開始(2018/8/8)

第2回に手を出して、

成果物をアップ。第2回はまだウォーミングアップと言う感じで、それほどボリュームはなかったので、

第3回にも手を出して、

なんとか成果物を出す。

第3回から一気に物量が多くなり根気が必要になってくるので、ここまで勢いで行けたのは良かったのですが、結構時間かかりました。

ここで ワニでも分かるゼロからのBlender が第4回までしかない(当時)ことに気づき、戦慄します。

ワニでも分かるゼロからのBlender の既存回の工程を終える(2018/8/9)

大体ここも 2, 3時間 かけていたと思います。

後から指摘されて気づいたんですが、額がすごい前にとがってたりして、結構破綻しています..

一通り工程を終えて今思うのは、動画で一つ一つ操作を教えてもらって、それを試しながら作業を進めるのは、かなり覚えやすいということで、 Blender の最初のつまづき(全然操作わからん。オブジェクトの選択もできん。Blenderわからん)を乗り越えるために、凄い良い動画だと思います。

Blenderを全然触ったことない人にこそおすすめです。

モデリング停滞期(2018/8/10-14)

第4回のあと、どう進めていくか考えられず、少し手が止まります。

ただ、 VRChat には頻繁にログインしていて、

中で色々教えてもらったり、楽しんだりはしていたので、モチベーションは保ち続けていられました。

VRChat 内で はるる(@haruru184)さん に、最初まず作業を進めるために、ニコ生配信を始めたという話を聞いて、ちょっと揺れ動かされたんですが、しばらく迷いつつ他のことをしていました。

強制的に進捗を得るため、バ美肉3Dモデリング配信を始める(2018/8/15)

この日、とうとう配信を始めました。

(ここで何故かバ美肉しているのは、別の興味で揃えた機材を試してみたかったという理由)

ちなみにニコ生は こちらのコミュニティ でやっていて、今後も Youtube に移動とかしない限りは、時々進捗配信をすると思うので、興味がある人は覗きに来てください。アドバイス大歓迎です。

バ美肉といっても、 FaceRig の Live2D のデフォルトキャラを動かして、ノイズが乗ったままのボイスチェンジを流しているだけで、世の中の バ美肉VTuber の方々のクオリティとはかけ離れていますので、クオリティは期待しないでおいてください(向上させられるように努力はしています)。

中はおじさんです。あしからず。

地道にアバターモデリングの進捗を出す日々(2018/8/15-21)

ということで、ここからまたゆっくりですが進捗を出し始めます。

色々と考えたり、悩んだり、失敗したりしながらも、結構楽しくやっていました。

一通りやり終える(一応の完成)(2018/8/22)

仕事から帰ってくるのが遅い時以外、毎日ちょっとずつ進捗を出して、ようやくこの日に一通りの VRChat の Humanoid 自作アバター を作る工程を終えました。

VRChat に触れてから丸1ヶ月、3Dモデリング自体は大体2週間かかった計算になるようです。

長かったような、短かったような。

一通りの工程を終えてのまとめ

もし、ここまで本当に読んでしまっている人がいたら、ありがとうございます。拙い文章ですみません。

「あー自分も最初はこうだったなー」 とか 「何もわからない状態からでもVRChatアバターづくりはできるんだ、自分もやってみようかな」とか、少しでも感情を揺さぶることが出来ていれば、とても嬉しいです。

正直、ぱっと見のクオリティが低いのは自分でも分かるんですが、本当にゼロから全部3Dモデルを作って、それを自分で動かすまでやるというのは、結構感動があって次へのモチベーションが湧いてきます。

ちょっとでも興味を持って、「毎日2,3時間なら作業時間作れるかな?」という人(自分はそれ位でした)は、是非その勢いのままチャレンジしてみてください。

今後

2作目、つくっていきます。

以上です。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。